立体裁断を取り入れたこだわりのパターンと丈夫なカツラギの生地を使用した本格的なプロ仕様のコックコートをはじめ、やわらかなシルエットの女性専用のコックコートをご紹介します。
立体裁断を採用して紐を締めた際に腹部がシワになりにくくフィット感の良い調理前掛けや、スマートな雰囲気を演出するポリエステル100%の軽い着用感のソムリエエプロンや、立ち姿がフェミニンショート丈のカフェエプロンをご紹介します。
ひだに広がりを持たせことのできるプリーツ仕様のコック帽や、プリーツを入れて被りの部分を深めにとった被りやすい和帽子や、立体的なキャップの形状をしたバンダナ帽などのコーディネイトにし易い衛生的な帽子(キャップ)をご紹介します。
ヒップラインを目立たなくさせるスマートなデザインを採用したフェミニンなショートエプロン
身頃ウエスト部を立体裁断にしてり、紐を締めた際に腹部がシワになりにくくフィット感抜群の調理前掛
身頃ウエスト部を立体裁断にしてり、紐を締めた際に腹部がシワになりにくくフィット感抜群の綿の黒腰下エプロン
幅広の紐で腰をシェイプする前垂れ付きのシェフエプロンで、紐の結び目を隠す前垂れを付けていますので紐が邪魔にならず見た目もスッキリします。
厨房での作業を考え、前縛りの紐の結び目が邪魔にならないように右側にずらして縛れる仕様のバストダーツ入り胸当てコックエプロン
タオルループを付けたロングのシェフエプロンで、ループにはタオルやダスターやハンカチを掛けられるので調理中にタオルやダスターをすぐに使えて便利です。
タオルループを付けた超ロングのシェフエプロンで、ループにはタオルやダスターやハンカチを掛けられるので調理中にタオルやダスターをすぐに使えて便利です。
着脱が簡単なスナップテープを使用したスマートデザインのスタンドカラージャケット
立体的な形成で被ったときに頭にフィットするバンダナ帽

ユニフォームをリニューアルする際に「スポーツなどで優勝した回数を☆印でアピールするように、スタッフの皆さんの勤続年数に応じて何かマークを付けてみては?」とアドバイスしてもらいやってみたところ、スタッフの意識が高まり「☆印をたくさん付けられるように頑張ろう」という気持ちになりました。

来社されるお客様の対応をする際に、身だしなみや言葉遣いを意識して仕事をしています。キチンとしようと意識するといつの間にか対応が硬くなってしまいがちでしたが、華やかで可愛らしい制服を着るようになってから自然と気持ちも和らいで、ゆとりを持って仕事ができるようになりました。

衛生管理を徹底できるように給食施設の工程ごとにエプロンを色分けすることにしました。
工程ごとの色のエプロンを着用することでどの工程で作業するかが認識できるようになり、外部からの侵入も一目でわかり、スタッフ間でもお互いを意識して監視するようになりました。

店の内装や料理だけでなく何か特別なことでお客様をお迎えできないかと考えていた時に「オーナーシェフのお客様に対する想いを伝えてみては?」とアドバイスしてもらい、品のよいシェフコートに鮮やかな刺繍を入れてもらいました。装いが変わるとお客様への接し方も変わるようで、私の想いを感じていただいたお客様から「雰囲気の良いお店だと感じたのでプロポーズはこの店に決めている」と言われました。

ご家族と一緒に来られた小さなお孫さんがおじいちゃんにそっと寄り添って楽しくお話をしていました。普段は笑顔を見せないおじいちゃんがニコニコしながら楽しそうにしている姿を見て、そっと寄り添う思いやりの気持ちが伝わるような立居振舞いや見た目の印象も大切だなと感じました。

アルバイトのリーダー的な存在のスタッフに、より高い意識を持って仕事に取り組んでもらえたらと思い、他のスタッフと違うユニフォームに変えてみました。その思いを感じてもらえたのか、以前よりもリーダーとしての自覚を持って仕事に取り組んでもらえるようになり、他のスタッフも「あの人のようになりたい」と目標を持って仕事をしてもらえるようになりました。
お店のユニフォームを作りたい!どうしたらいいの?
ユニフォームを購入するにはどうしたらいいのかご存知ない方は結構いらっしゃいます。
「ユニフォームはオーダーして制作するんでしょ!」
「一枚からでも購入できるの?」
「試着とかできるの?」
「何を選んだらいいのかわからないのでアドバイスしてもらえますか?」
そんなお声をよくお聞きするのですが、ご安心ください。
白衣・ユニフォーム専門店のマツヤマにご相談いただければ、数あるユニフォームの中からお客様のイメージにピッタリの心ときめくユニフォームをご案内させていただきます。
無料カタログを取り寄せるためユニフォームのマツヤマにお電話を!
ユニフォームは基本的にいくつかのユニフォームメーカーさんが出している既製品のカタログの中からお選びいただくことができ、1着からのご購入が可能です。
既製品ですので実際の商品を手に取って、ご試着いただくこともできます。(一部商品を除く)
何を選んだらいいのかわからない時にはいくつかのカタログをご覧になるとイメージが湧いてくるのでオススメです。
どんな雰囲気のお店でどんなお仕事をされていらっしゃるのか?大体のイメージを教えていただければカタログをチョイスしてお届けする無料カタログお届けサービスがあります。
カタログをご覧になりイメージにピッタリの商品があれば、実際に商品を手に取り色や質感を確認したり、着用した雰囲気を確認したりできる無料貸出サービスもありますので実際の商品をご覧いただくことをオススメしています。
ユニフォーム選びのプロから直接アドバイスをもらう栄本店&今池店♪
「どんなユニフォームがお店の雰囲気に合うかな?」 「どんな装いだと気持ちが伝わるんだろう?」 「スタッフをその気にさせるにはどうすればいいかな?」
そんなお悩みのをお持ちの方は・・・
対面してじっくりとお話しできるマツヤマの店舗にご来店いただくことをオススメします。
ご来店の際にお店の中の様子や外観やスタッフさんの雰囲気がわかる写真などがあるとイメージ作りに役立ちます。また、スタッフさんはどんな立居振舞をされ、どんなサービスを提供されるかなどをお聴かせいただければイメージにピッタリのユニフォームをご案内させていただきます。マツヤマスタッフと一緒に色や素材やデザインなどご相談をしながら一緒に決めていきましょう♪
着る人も見る人もときめくユニフォームで楽しくお仕事!
お店の雰囲気やお仕事の内容に合ったユニフォームに身を包むとお仕事モードにスイッチが入ってスタッフさんをその気にさせる不思議な力がユニフォームにはあります。
お店にご来店されるお客様もお店の雰囲気やスタッフさんのさりげない立居振舞から「なんかいい雰囲気のお店ね」と感じてもらい心ときめく空間が演出できますよ♪
メンテナンスやお悩みにも親身に対応いたします。
マツヤマでは商品をご購入いただいたらそこで終わりではなく、そこからが始まりだと考えています。
実際に商品を着てみたら「股下が長いかも」「思っていたよりサイズが小さいみたい」といったお困りごとなどご遠慮なくご相談下さい。お直しやサイズ交換をさせていただきます。
また「商品管理のために後から個人名を入れたい」「商品のお手入れの仕方がわからない」「ボタンが取れてどこかへいってしまった」などの商品管理やメンテナンスでのお困りごとも弊社加工室で迅速に対応いたしますのでお気軽にお声をかけいただけると嬉しいです(^^♪